ディスクのコピー

HDDが入ったノートパソコンをSSDに換装するために、ディスクのコピーのご依頼をいただきました。(今回はコピーだけで、換装そのものはお客様の方で実施されるとのことです。)

環境そのままで体感速度が格段に速くなりますので、ご興味あるかたはぜひご相談ください。


今回はADATAのSSDを6個、crucialのSSDを4個扱いましたが、コピーするのは同じデータのはずなのに、ADATAのコピー時にはcrucialの倍以上の時間がかかりました。コピー速度が遅いのか、何かエラーが起きているのか。どちらも、無事に換装できたとのことなので、この疑問は一旦保留にします。

0コメント

  • 1000 / 1000